2017年08月23日
爪ケア応用編♬
こんにちは。八木裕子です。
いつもありがとうございます。
今月は子供たち夏休みということもあり、お仕事をセーブしていました。
といっても、ご予約はお断りしていないのです。
なぜか不思議なもので、仕事をしないと決めてしまうと、
予約の電話もかかって来ないのです。
いよいよ、そろそろお金も無くなったし、来月の予約もあんまりないし、
このままじゃ、ダメでしょう・・・
と思い始めたら、不思議なことに昨日あたりから、ご予約のご連絡がちらほら。
意識しだいで、どうにでもなることを改めて実感。
9月はフットケアの氷河期だけど、
来月は目標決めてしっかりやっていこうと思います。
そんなで前日にご連絡をいただいたお客様が早速、ご来店されました。
今までしたことのない施術だったので、ご紹介させていただきます。
メインのお悩みは角質。ウオノメが痛い。
でも私が気になったのは爪。
爪が割れてしまっていて、それだけならいいのだけど
割れた爪が巻いて食い込んでいる。
割れているなと思っていたけど、こんなことになっているとは
気が付かなかったとおっしゃるお客様。

上からみるとこんな感じで、割れ目はけっこう深く進攻。

このまま爪が巻いたら、この割れ目はもっと深くなるよね・・・
伸びても割れたままだし、爪の真ん中の巻爪なんて、どうやって治す?
これは病院に行くような事態になる前になんとかしないと・・・
それで、今までやったことないのだけど、トライしてみました。
巻爪のケアに使う特殊な接着剤(本当は補正のプレートを貼り付ける目的のものだけど)で
巻いた爪を持ち上げて、貼り付けてみる。

(ピンボケ失礼・・・)
とりあえず、くっつきました。
食い込んでた跡がくっきり。
このままくっついたままのびてくれるといいな。
成功と言えるのはその後。
お客様の足の状態は様々。
まだまだ試行錯誤な施術をすることも度々です。
でも良くなってほしい、
悪くなる前に食い止めたい、
そんな思いで日々施術させていただいております。
こんな私に爪の悩みを託してみようと
思って下さる方のご来店をお待ちしております。
(医師法に抵触しない範囲で施術させていただきます。)
八木裕子でした。
訪問フットケア・足のお手入れサロンKanon
電話:070-5257-3694
Eメール:kanonfuss2525@gmail.com
施術中はお電話に出られないことがございます。
折り返しお電話させていただきます。
番号を通知しておかけください。
ご注意:お客様のご予約・お問い合わせのための電話番号です。
施術を希望されない業者さんはご遠慮ください。
施術を受けられたことのない方に集客サポート等を
依頼することは一切ございません。
いつもありがとうございます。
今月は子供たち夏休みということもあり、お仕事をセーブしていました。
といっても、ご予約はお断りしていないのです。
なぜか不思議なもので、仕事をしないと決めてしまうと、
予約の電話もかかって来ないのです。
いよいよ、そろそろお金も無くなったし、来月の予約もあんまりないし、
このままじゃ、ダメでしょう・・・
と思い始めたら、不思議なことに昨日あたりから、ご予約のご連絡がちらほら。
意識しだいで、どうにでもなることを改めて実感。
9月はフットケアの氷河期だけど、
来月は目標決めてしっかりやっていこうと思います。
そんなで前日にご連絡をいただいたお客様が早速、ご来店されました。
今までしたことのない施術だったので、ご紹介させていただきます。
メインのお悩みは角質。ウオノメが痛い。
でも私が気になったのは爪。
爪が割れてしまっていて、それだけならいいのだけど
割れた爪が巻いて食い込んでいる。
割れているなと思っていたけど、こんなことになっているとは
気が付かなかったとおっしゃるお客様。

上からみるとこんな感じで、割れ目はけっこう深く進攻。

このまま爪が巻いたら、この割れ目はもっと深くなるよね・・・
伸びても割れたままだし、爪の真ん中の巻爪なんて、どうやって治す?
これは病院に行くような事態になる前になんとかしないと・・・
それで、今までやったことないのだけど、トライしてみました。
巻爪のケアに使う特殊な接着剤(本当は補正のプレートを貼り付ける目的のものだけど)で
巻いた爪を持ち上げて、貼り付けてみる。

(ピンボケ失礼・・・)
とりあえず、くっつきました。
食い込んでた跡がくっきり。
このままくっついたままのびてくれるといいな。
成功と言えるのはその後。
お客様の足の状態は様々。
まだまだ試行錯誤な施術をすることも度々です。
でも良くなってほしい、
悪くなる前に食い止めたい、
そんな思いで日々施術させていただいております。
こんな私に爪の悩みを託してみようと
思って下さる方のご来店をお待ちしております。
(医師法に抵触しない範囲で施術させていただきます。)
八木裕子でした。
訪問フットケア・足のお手入れサロンKanon
電話:070-5257-3694
Eメール:kanonfuss2525@gmail.com
施術中はお電話に出られないことがございます。
折り返しお電話させていただきます。
番号を通知しておかけください。
ご注意:お客様のご予約・お問い合わせのための電話番号です。
施術を希望されない業者さんはご遠慮ください。
施術を受けられたことのない方に集客サポート等を
依頼することは一切ございません。
2017年08月13日
ネタじゃないんですけどね
残暑お見舞い申し上げます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
すごく暑かったり、大雨だったり、いろいろ大変ですね。
でもまだこの辺りは(静岡)災害というレベルのものがなくて
ありがたいなあと思う今日この頃です。
さて、結局いつも久々の更新となってしまいます。
文章を書くのは嫌いではないのですが、
最近は無駄なことに文章能力を費やしている感じ(苦笑い)
↑保健所騒動(そのうち清々しくご報告したいと思います)の意見書とか、子供の宿題の読書感想文とか
気を取り直して施術例のご紹介です。
先日、大雨の中、初めていらしてくださったお客様。
ネットで私を見つけて下さったようです。
ありがとうございます。
まだお若い女性。
販売のお仕事なので、立ち仕事。
子供のころからバスケをしていて、角質のお悩みはそのころから。
ピークは高校生の頃。
こんなわぉ!!なことをおっしゃってました。
ネタじゃないんですけどね・・・・
なんか足の裏でカチャカチャいうなあと思って見たら、
画びょうが刺さっていて痛くもなんともなかったんです。
ある意味、角質がきちんと機能しています
そのご立派な角質がこちら(ご許可をいただき掲載させていただきます)

角質は必ずしも悪者ではありません。
でもここまでだと、難しい話抜きに痛い( ;∀;)ですね。
では、アフター。

ハードな部活も考えものです。
若さと体力気力で乗り越えてしまう。
時々ハードな部活をされている小中高生が親御さんに連れられて来店されます。
足のトラブルは大人だけのものではない。
この夏休みはぜひ、
ハードなスポーツをがんばるお子様の御御足も気にかけて差し上げて下さい。
八木裕子でした。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
すごく暑かったり、大雨だったり、いろいろ大変ですね。
でもまだこの辺りは(静岡)災害というレベルのものがなくて
ありがたいなあと思う今日この頃です。
さて、結局いつも久々の更新となってしまいます。
文章を書くのは嫌いではないのですが、
最近は無駄なことに文章能力を費やしている感じ(苦笑い)
↑保健所騒動(そのうち清々しくご報告したいと思います)の意見書とか、子供の宿題の読書感想文とか
気を取り直して施術例のご紹介です。
先日、大雨の中、初めていらしてくださったお客様。
ネットで私を見つけて下さったようです。
ありがとうございます。
まだお若い女性。
販売のお仕事なので、立ち仕事。
子供のころからバスケをしていて、角質のお悩みはそのころから。
ピークは高校生の頃。
こんなわぉ!!なことをおっしゃってました。
ネタじゃないんですけどね・・・・
なんか足の裏でカチャカチャいうなあと思って見たら、
画びょうが刺さっていて痛くもなんともなかったんです。
ある意味、角質がきちんと機能しています
そのご立派な角質がこちら(ご許可をいただき掲載させていただきます)

角質は必ずしも悪者ではありません。
でもここまでだと、難しい話抜きに痛い( ;∀;)ですね。
では、アフター。

ハードな部活も考えものです。
若さと体力気力で乗り越えてしまう。
時々ハードな部活をされている小中高生が親御さんに連れられて来店されます。
足のトラブルは大人だけのものではない。
この夏休みはぜひ、
ハードなスポーツをがんばるお子様の御御足も気にかけて差し上げて下さい。
八木裕子でした。